謂れとかたち
龍に関わる文献

ホームページ《龍の謂れとかたち》の制作や、メルマガIDNの《編集後記》を書くのに
たくさんの文献を参考にしている
特に、2012年になってからの《編集後記》には、ここに示す文献を活用させてもらった
自分で所蔵しているもののほか、千葉市立図書館の所蔵のものである
ホームページからも龍の情報を得ているが
本になっている内容については、確かさと力強さを感じる
先人たちの努力と成果に感謝の念が絶えない
なお、このページについては、新たな書籍の紹介を続けることとする
日本
ヨーロッパ
アジア・中国
メソアメリカ・アンデス
【登録:全42/240821】

日本


 

S01
図説・龍の歴史大事典
著者:笹間良彦
発行所:(株)遊子館
発行日:2006.3.3
サイズ:263*180

注)
タイトルコード:
1000610023612



S04
図説
 龍とドラゴンの世界

著者:笹間良彦 
発行所:(株)遊子館
発行日:2008.4.3
サイズ:188*130




 

S03
龍の文明史
編者:安田喜憲
発行所:(株)八坂書房
発行日:2006.2.28 
サイズ:217*154




S05
龍の起源 
著者:荒川 紘
発行所:(株)紀伊国屋書店
発行日:1996.6.5
サイズ:195*132






S06
龍の百科
著者:池上正治
発行所:(株)新潮社
発行日:2000.1.15
サイズ:190*131



 

S13
龍蛇神と機織姫
著者:篠田知和基
発行所:人文書院
発行日:1997.11.25
サイズ:192*135





S09
十二支の話題事典
著者:加藤迪男
発行所:(株)東京道出版
発行日:1996.11.10
サイズ:195*133





S16
十二支の民族伝承
著者:石上七鞘 
    東京女学館大学教授
発行所:(株)おうふう
発行日:2003.3.25
サイズ:210*150・


S17 
浦島太郎は
 どこへ行ったか

著者:高橋大輔
発行所:(株)新潮社
発行日:
2003.3.25
サイズ:
190*133



S18 
よみがえる浦島太郎伝説 
  恋人たちのゆくえ

著者:坂田千鶴子
  東邦学園短期大学教授
発行所:(株)新曜社
発行日:
2001.6.24
サイズ:
195*133

 

S19
天翔ける龍
著者:
編集・発行:東京国立博物館
発行日:2012.1.2
サイズ: 297*211


S20
新春たつ 
第81回歴博フォーラム

著者:
編集・発行:国立歴史民俗博物館
発行日:2012.1.21
サイズ: 297*211



S32
奇想の系譜
著者:辻 惟雄
発行所:ぺりかん社
発行日:1938.6.10
サイズ:216*153
【登録:210128】
S35
龍の棲む日本
著者:黒田 日出男
発行所:岩波書店 岩波親書
発行日:2003.3.20
サイズ:173*102
【登録:210128】


S33
続日本絵巻大成13
道成寺縁起
編もの:小松茂美
発行所:中央公論社
発行日:1982.9.10
サイズ:350*268
【登録:240103】


執筆者
小松茂美
吉田友之
島谷弘幸
内田賢徳
尾下多美子


S34
日本絵巻大成17
華厳宗祖師絵伝
編者:小松茂美
発行所:中央公論社
発行日:1978.4.5
サイズ:350*268
【登録:240103】


執筆者
小松茂美
金沢 弘
竹内純一


S35
日本絵巻大成8
年中行事絵巻
編者:小松茂美
発行所:中央公論社
発行日:1977.12.1
サイズ:350*268
【登録:240110】


執筆者
小松茂美
吉田光邦

世界・ヨーロッパ

 

S07
ドラゴン 
  反社会の怪獣

著者:ウーヴェ・
  シュテッフェン
訳者:村山雅人
発行所:青土社
発行日:1996.12.10
サイズ:196*135




S11
ゲルマン英雄伝説 
著者:ドナルド・A・
    マッケンジー
訳者:東浦義雄
発行所:東京書籍(株)
発行日:2002.5.3 
サイズ:197*136

注)表紙にジークフリートの絵

S02
ドラゴン神話図鑑 
著者:ジョナサン・
    エヴァンス
訳者:浜名那奈
発行所:(株)柊風社
発行日:2009.11.7
サイズ:237*240

 
S14
世界の龍の話
編者:竹原威滋 丸山顯德
発行所:三弥井書店
発行日:1998.7.10
サイズ:194*134

注)
世界民間文芸業書別巻




S15
ドラゴン
著者:久保田悠羅  
   :稲葉義明
   :佐藤俊之
   :司馬炳介
発行所:(株)新紀元社
発行日:2002.5.31
サイズ:210*150

注)
第1章 ドラゴンスレイヤー
第2章 神々とドラゴン
第3章 蘇ったドラゴン



S26
龍の文明 太陽の文明
著者:安田喜憲
発行所:PHP研究所
発行日:2001.9.28
サイズ:新書版


*モチェ文化についての記載あり

S29
シュメール文明
著者:Helmut Uhlig
訳者:戸叶勝也
発行所:(株)佑学社
発行日:1979.1.10

サイズ:193*135
【登録:200106】
 
S30
龍とドラゴン
著者:フランシス・ハックスリー
訳者:小野美代子
発行所:平凡社
発行日:1822.8.17

サイズ:278*202
【登録:200106】



S31

ANTONIO GAUDI
著者:イグナシ・デ・ソラーモラレス
訳者:高橋武智
発行所:美術出版社
発行日:1988.5.10

サイズ:304*216
【登録:200106】

メソアメリカ・アンデス

S27
世界の考古学①
アンデスの考古学 改訂販
著者:関 雄二
発行所:同成社
発行日:1997.8.10 初版
発行日:2010.9.20 改訂版
サイズ:196*134


S28
体系世界の美術 第7巻
古代アメリカ美術

発行所:学習研究社
発行日:初版 1973.4.30
      第8班 1980.9.10
梱包サイズ: 35 * 28.2 * 5.2 cm




S36
世界の考古学②
メソアメリカの考古学

著者名:青山 和夫・猪俣 健 
出版社:同成社
出版年月:1997.10
サイズ:196*134
【登録:2024.05.02】



S37
マヤ文明新たなる真実 解読された古代神話『ポップ・ヴフ』
著者名:実松 克義/著
出版社:講談社
出版年月:
2003.01
サイズ:195*130
【登録:2024.05.02】

S38
世界美術大全集 第1巻(先史美術と中南米美術)
出版社:小学館
出版年月:1995.12
サイズ:370*262
【登録:2024.05.02】

S39
古代アンデス美術
著者名:増田 義郎・島田 泉/編

出版社 岩波書店
出版年月:1991.11
サイズ:303*220
【登録:2024.05.02】



S40
インカ国家の形成と崩壊
著者名:マリア・ロストウォロフスキ
著者名:増田 義郎/訳
出版社:東洋書林
出版年月:
2003.10
サイズ:208*155
【登録:2024.05.02】




S41
図説 マヤ文明
著者:嘉幡 茂
発行所:河出書房新社
発行日:
2020.02
サイズ:215*170
【登録:2024.07.08



S42
マヤと古代メキシコ文明のすべて
監修:青山和夫
発行所:宝島社新書
発行日:
2023.06
サイズ:174*116
【登録:2024.07.08】


アジア・中国



S12
アジアの龍蛇
  -造形と象徴

著者:アジア民族造形
   文化研究所
代表:金子量重
発行所:雄山閣出版(株) 
発行日:1992.11.5
サイズ:195*135

注)
シンポジウムの記録




S10
中国の十二支動物誌
著者:鄭高詠
発行所:白帝社 
発行日:2023.6.25
サイズ:217*150




S21
龍 The Dragon pattern of Korea
著者:
編集・発行:大邱国立博物館
Daegu National Museum
発行日:2003
サイズ: 280*210


*大邱国立博物館は大邱と慶尚北道地方のユニークな文化遺産を保存、展示するために建てられた

本書は2003年11月に開催された特別展の図集



S22
図説 中国文明史[1]
先史 文明への始動


監修者:稲畑耕一郎

発行所:(株)創元社
発行日:2006年11月20日

サイズ:21・6*16cm



S23
図説 中国文明史[2]
殷 周


監修者:稲畑耕一郎

発行所:(株)創元社
発行日:2007年2月20日

サイズ:21.6*16cm



S24
世界美術大全集 東洋編
 第1巻 先史・殷・周


責任編集:高濱 秀
       岡村秀典
発行所:小学館
発行日:2000年9月10日

サイズ:37*26cm




S25
世界美術大全集 東洋編
 第2巻 秦・漢


責任編集:曽布川 寛
       谷 豊信
発行所:小学館
発行日:1998年9月20日

サイズ:37*26cm

120816/240821
龍の謂れとかたちのTOPへ