龍の謂れとかたち
干支の盆 辰
京塗りの栞
平安の都より 長い伝統につちかわれ
日本古来より 人々に人一倍大事にされた 漆と木をもって
お使いになる御客様の身となり 丹念に調整した
この漆器をお届け申し上げます
【製造元の石川工房の栞より】
干支の盆 辰
龍は雷雲の中、竜巻とともに天空を自由に翔びまわる伝説の霊獣
お釈迦様の誕生の時双龍があらわれて、清浄水をそそぎ
また、悟りを開かれたときには
七日間の雨から身をおおってお釈迦様を守ったと言われています
また、天の方角を司る四神のうち
青龍は緑色をして東の方角を守り、春を表します
【製造元の石川工房の説明より】
ここに紹介するものは、多摩川浅間神社(大田区田園調布)より拝領のものを戴いたもの
外観
|
外箱 京漆と書かれている
|
蓋を開ける 吉福招来 えとの盆
|
お盆の裏面 浅間神社の銘がある
|
三春たつ車
福島県三春町には郷土玩具の子育木馬(こそだてきんま)で有名な「三春駒」があります
その三春駒と、青森の「八幡駒」、仙台の「木ノ下駒」が三代駒と言われています
子育木馬にならって作られていた辰の玩具を、今年の干支丸盆のテーマに使わせていただきました
【製造元の石川工房の説明より】
お盆の表面
お盆の表面 吉福招来と龍の絵柄
三春たつ車の絵柄
三春たつ車の例
1976年のお年玉記念切手「辰年」
版元まつ九の干支はがきに使われた「たつ車」
を紹介する
製造元:(株)石川漆工房
住所:京都市伏見区毛利町111
電話:075-621-1012
150122
龍の謂れとかたちのTOPへ