謂れとかたち
飯香岡八幡宮の燈籠の龍の彫刻

飯香岡八幡宮
飯香岡八幡宮(いいがおかはちまんぐう)は、千葉県市原市にある神社
社伝によれば白鳳年間の創建といわれる
一国一社の国府八幡宮と呼ばれる古社として知られている
東国に縁深い武門の崇敬が厚く、殖産・海上守護・安産子育てなど広く庶民の信仰を集めている
本殿は、正面3間、側面2間の総丹塗りで屋根は銅板葺の入母屋造り
室町時代中期の建物と考えられている
拝殿は正面5間、側面3間で本殿同様総丹塗の建物
飯香岡八幡宮本殿は県内の神社建築で国の重要文化財の指定を受けている
拝殿は県指定文化財に指定されている


飯香岡八幡宮 正面 【2021/04/08 撮影】

左側の燈籠

 
左側の燈籠の全景と竿部分の龍の彫刻


竿部分の龍の彫刻


十二支の丑と子


十二支の卯と寅


十二支の巳と辰


十二支の未と午


十二支の酉と申


十二支の亥と戌


十二支の辰


右側の燈籠

 
右側の燈籠の全景と竿部分の龍の彫刻


竿部分の龍の彫刻


十二支の丑と子


十二支の卯と寅


十二支の巳と辰


十二支の未と午


十二支の酉と申


十二支の亥と戌


十二支の辰


十二支の左右の比較
Instagramに投稿したもの







飯香岡八幡宮
      住所:千葉県 市原市 八幡1057-1
  電話:0438-41-2072

170109/210409/230331 リニュー
龍の謂れとかたちのTOPへ