謂れとかたち
金剱宮の杉の神木の枝を龍にみたてる 白山市

金剱宮(きんけんぐう)は石川県白山市鶴来日詰町にある神社
白山七社のうちの一つで、そのうち白山本宮(白山比咩神社)・三宮・岩本とともに本宮四社の一つにあたる
木曽義仲が倶利伽羅谷合戦の大勝奉謝
源義経の奉納が『義経記』に記されている

境内の杉の神木の枝を龍にみたてる
杉は樹齢約400年とされ、高さ40メートル超、幹周り5メートル超の巨木
龍の頭に見立てる枝は高さ約8メートルのところにある
社務所にあった、平成21年(2009)6月に撮影した写真と比較すると龍の勢いが若干そがれているように見える



右の建物が金剱宮  奥に神木が見える


正面奥に神木が見える


龍に見立てる枝


枝が龍に見える


枝を龍に見た立てる


見立てた龍の頭部


平成21年(2009)6月に撮影した写真
現在より龍の勢いがあるように見える


160619
龍の謂れとかたちのTOPへ