謂れとかたち
両大師開山堂)の龍の絵馬(東京・台東区上野公園)

 開山堂の創建は正保元年(1644年)
前年に亡くなった天海大僧正(慈眼大師)を祀る「開山堂」だった
後に寛永寺本坊内にあった慈恵堂から慈恵大師像を移し
慈恵・慈眼の二人の大師をお祀りしたことから一般に「両大師」と呼ばれ
庶民に信仰されている
現在のお堂は平成5年(1993年)に再建されたもの


(開山堂)両大師 正面


参道の両脇に4基の銅燈籠がある

絵馬


龍の絵馬


龍の頭部

250117
龍の謂れとかたちのTOPへ